ColdFusion Administrator には、ColdFusion 環境を管理するためのブラウザベースのインターフェイスが用意されています。さまざまな設定を行って最適なレベルのセキュリティと機能性を維持することができます。使用可能なオプションは、ColdFusion のエディション(スタンダード版またはエンタープライズ版)によって、また、設定(サーバーまたは J2EE)によって異なります。ColdFusion の設定の詳細については、『ColdFusion インストール』のPreparing to Install ColdFusionを参照してください。
ColdFusion Administrator ログインページのデフォルトの場所は、次のとおりです。
http://<サーバー名>[:<ポート番号>]/CFIDE/administrator/index.cfm
この URL 内の <サーバー名> は、ご使用の Web サーバーの完全修飾ドメイン名です。通常、<サーバー名> は、ローカルコンピュータの Web サーバーを指す localhost または 127.0.0.1 です。
ColdFusion ビルトイン Web サーバーを使用する場合は、サーバー名の一部としてポート番号を含めます。サーバー設定のデフォルトのポート番号は 8500 です(例:http://servername:8500/CFIDE/administrator/index.cfm)。

ColdFusion MX 7 より前のバージョンでビルトイン Web サーバーを使用していた場合、ColdFusion 8 にアップグレードすると、ビルトイン Web サーバー用の未使用ポート (通常は 8501) がインストーラによって自動的に検索されます。
ColdFusion Administrator がリモートコンピュータ上にある場合は、そのリモートホストの DNS (Domain Name Services) 名または IP (Internet Protocol) アドレスを使用します。
ColdFusion Administrator にアクセスするには、ColdFusion のインストール時に指定したパスワードを入力します。
注意: マルチホーム環境での ColdFusion の実行中に ColdFusion Administrator がうまく表示されない場合は、
Web サーバーの管理で設定に関する情報を参照してください。
詳細については、ColdFusion Administrator の使用を参照してください。